TFCの日々の活動を報告していきます。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
Tokai Formula Club 2014年度参戦プロジェクトシャシ課リーダーモノコック担当の二木です。
まず、日本大会のご報告が遅れたこと、大変申し訳ありません。
2日目はコスト審査から始まりました。リアルケースシナリオ等はしっかり準備できていたため、しっかり説明することができました。
その後、お昼からプレゼン審査がありました。審査での質疑応答もしっかりと受け答えできました。
デザイン審査まで時間があったためブレーキテストに行きました。1回目では4輪ロックしなかったのとオーバートラベルスイッチが作動してしまい一度ピットに戻りオーバートラベルスイッチの位置の調節とエア抜きを行いました。作業終了次第もう一度ブレーキロックに行き、4輪がしっかりとロックし合格しました。
ブレーキロック後はデザイン審査に行きました。
デザイン審査では自分たちの設計思想や製作などの話をしっかりすることができました。
全ての静的審査を終え、3日のアクセラレーションとスキッドパッド、オートクロスの準備のためのプラクティスでの走行を行い、2日目を終えました。
3日目はいよいよ動的審査が始まります。
一同、あらためて気を引き締めて大会に挑んでまいりますので、応援の程宜しくお願い致します。
PR
この記事にコメントする