TFCの日々の活動を報告していきます。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2015年度プロジェクトリーダーの佐久間です。
大会3日目の報告をします。
午前中は車検、アクセラレーション、スキッドパッドと、
盛りだくさんでした。
車検は騒音、ブレーキロックを無事通過し、全車検を通過することができました。

アクセラレーション、スキッドパッドは後半となり、時間に余裕はあまりありませんでした。
アクセラレーションはセッション終了直前に走行し、タイムを残すことができました。
しかし、スキッドパッドは時間切れにより、走行することができませんでした。
午後は15時30分からのオートクロスに備え、プラクティス走行を行っていました。
しかし、悪天候によりオートクロスのセッションは中止になり、結果として今大会は
オートクロスは行わず、エンデュランスのみ行うこととなりました。
明日は13時より最後の競技であるエンデュランスを走行します。
悔いのないよう、全力で臨みます。
最後まで応援よろしくお願い致します。
フェイスブックの方はリアルタイムで更新しておりますので、
あわせてご覧ください
https://www.facebook.com/tokai.formula.club
大会3日目の報告をします。
午前中は車検、アクセラレーション、スキッドパッドと、
盛りだくさんでした。
車検は騒音、ブレーキロックを無事通過し、全車検を通過することができました。
アクセラレーション、スキッドパッドは後半となり、時間に余裕はあまりありませんでした。
アクセラレーションはセッション終了直前に走行し、タイムを残すことができました。
しかし、スキッドパッドは時間切れにより、走行することができませんでした。
午後は15時30分からのオートクロスに備え、プラクティス走行を行っていました。
しかし、悪天候によりオートクロスのセッションは中止になり、結果として今大会は
オートクロスは行わず、エンデュランスのみ行うこととなりました。
明日は13時より最後の競技であるエンデュランスを走行します。
悔いのないよう、全力で臨みます。
最後まで応援よろしくお願い致します。
フェイスブックの方はリアルタイムで更新しておりますので、
あわせてご覧ください
https://www.facebook.com/tokai.formula.club
PR
この記事にコメントする